三田市駅前町にある里親探しの猫カフェ「猫結び」で猫たちと過ごす癒しのひとときを
こんにちは!ライターのおかもとです。今回は2019年4月20日にオープンした里親探しの猫カフェ「猫結び」さんに行ってきました。 お店の情報を初めて聞いたとき「三田市に猫カフェ?」とちょっと意外でしたが、「里親探し」と「猫結び」というキーワードにとても心を惹かれ、取材に伺うことになりました。それでは、お店の様子をカワイイ猫ちゃんの写真とともにたっぷりご紹介しちゃいます♪...
View Articlecreperie SANA Cafe(サナカフェ)に贅沢すぎる夏季限定の新作クレープ&パフェが登場していますよ!
こんにちは!さんだ日和ライターの杉です。 今回ご紹介するのは、さんだ日和のこちらの記事で以前にもご紹介させていただいた、三田市ゆりのき台にあるガレット・クレープ専門店の「creperie SANA Cafe」(クレープリー サナカフェ)さんです。 三田市初のガレット・クレープ専門店「creperie SANA Cafe」(サナカフェ)で気分が... - さんだ日和 -...
View Article【ONE MUSIC CAMP 2019】三田の自然と音楽を堪能できる野外音楽フェスに行ってきました!
こんにちは!さんだ日和ライターの杉です。 8月24日(土)と25(日)の2日間、三田市波豆川にある三田アスレチックで開催された野外音楽フェス「ONE MUSIC CAMP 2019」(ワンミュージックキャンプ)に行ってきました! 以前に、ONE MUSIC CAMPを主催する皆さんにインタビューさせていただいた記事もありますので、合わせてぜひご覧ください。 【ONE MUSIC...
View Article関西学院大学の現役生クリエイター集団!動画制作スタジオMOVEDOORの4人にインタビュー
関西学院大学の神戸三田キャンパスに通う現役生4人により結成され、映像制作をはじめWEBサイトや印刷物のデザイン制作で三田市を中心に活動するクリエイター集団の「動画制作スタジオ MOVEDOOR」さんをご紹介します。 在学中に事業をスタートし精力的に活動をしている4人にお集まりいただき、それぞれの出会いや具体的な活動内容、さらにはこれからの未来像などについていろいろとお話を聞いてきましたよ!...
View Article2019年【第9回 三田バル】参加全81店舗とバルメニューを一挙にご紹介します!
今年もやってきました!三田の秋の味覚を楽しむ飲み歩きイベント「第9回 三田バル」が、2019年10月12日(土)に開催されますよ。そこで今回は三田バルについて改めてご紹介するとともに、昨年と同様に過去最大となった81の参加店舗とバルメニューを一挙にご紹介します!...
View Articleウッディタウンのえるむプラザにあった喫茶店「ランドロード」が閉店してた
ウッディタウンのえるむプラザ内にあった喫茶店「ランドロード」が、2019年の9月に閉店していたみたいです。気付いた時にはすでに撤去工事も進んでいて、店内はからっぽの状態でした。 スポンサーリンク 喫茶店「ランドロード」があった場所の様子 喫茶店「ランドロード」は、ウッディタウンの商業施設「えるむプラザ」の1Fにありました。ちょうどこの入り口の向かって左側に見える場所ですね。...
View Article食欲の秋!フリーズドライの秋!コスモス食品のあわたまフードマーケットが11月2日に開催
秋の気配が近づき、過ごしやすい陽気になってきた三田。秋は注目のイベントが目白押しですね。今回は、11月2日(土)に三田市広野の「コスモス食品」さんで開催予定の「AWATAMA FOOD MARKET 2019.秋」(あわたまフードマーケット)をご紹介します!...
View Articleお酒をおいしく飲んで社会貢献ができるイベント「レッドトップチャリティー」が11月14日まで開催
三田市内の37の飲食店が参加する飲食チャリティーイベント「レッドトップチャリティー」(Red TOP Charity With Honey)が開催中ですよ! 開催期間は11月14日(木)まで。クラフトバーボンの「メーカーズマーク」を使ったお酒を飲んで、どんどん社会貢献しちゃいましょう! スポンサーリンク レッドトップチャリティー(Red TOP Charity With Honey)の概要...
View Article【旨い豚 かつ福】新三田に誕生した三田ポーク専門店!ロースとんかつ定食を食べてきた
2019年11月10日(日)に、三田市福島の国道176号線沿いに三田ポーク専門店の「旨い豚 かつ福」さんがグランドオープンしますよ!(9日まではプレオープン期間として営業中です) 三田ポークを使った一番のおすすめメニュー「ロースとんかつ定食」は、豚肉本来の旨味と甘味が味わえて大満足。深みのあるデミグラスソースとの相性もバツグンでしたよ♪ スポンサーリンク...
View Article丹波篠山市の就労継続支援A型事業所「ワークスペースSora」の活動を見学してきました!
こんにちは!さんだ日和ライターの杉です。 今回は、今年2月に丹波篠山市にオープンした就労継続支援A型事業所「ワークスペースSora」さんの活動見学に行って来ました。 みなさんは「就労継続支援A型事業所」をご存知ですか? 「聞いたことはあるけど詳しくは知らない」という方も多いんじゃないかな?と思うので、まずは簡単に説明をさせていただきますね。...
View Article「ありまふじ公園イルミネーション 2019」が12月7日から始まるよ!
三田の冬の風物詩、有馬富士公園のイルミネーション「ありまふじ公園イルミネーション 2019」が12月7日(土)~22日(日)の金・土・日の、計8日間限定で開催されます! 有馬富士公園のイルミネーションといえば、小さなお子さんからご年配の方、ワンちゃん連れの方なども楽しめる入場料無料の身近なイベントとしておなじみですね。 スポンサーリンク ありまふじ公園イルミネーション2019の概要...
View Articleウッディタウンの「スーパー小西屋」が12月8日で閉店するみたい
ウッディタウンのあかしあ台にあるスーパーマーケット「小西屋」が、2019年12月8日(日)をもって閉店するみたいです。スーパーが数多く点在するウッディタウンですが、昔から地域に愛されていたスーパーが閉店してしまうのはとても残念ですよね。 スポンサーリンク 「スーパー小西屋 三田店」の周辺と店内の様子(2019年11月28日撮影) 「スーパー小西屋...
View Article三田の師走の風物詩!「三田あきんどまつり」が12月15日に開催
2019年も残りわずかとなりましたね!三田の師走といえばおなじみの「三田あきんどまつり」が、12月15日(日)の11:00~16:00まで三田市市街地商店街で開催されますよ。 12月15日というと「三田国際マスターズマラソン」も同日開催となっており、この時期が来ると「今年もそろそろ終わりに近づいてきたな~」と感じる、三田の師走の風物詩となっています。 スポンサーリンク 三田あきんどまつりの概要...
View Article風と光のサンタフェスタ2019とスカイランタンリリースでサンタシティを楽しんじゃおう!
今年で5年目を迎える「サンタ×三田プロジェクト」のメインイベントとして、12月21日(土)に「風と光のサンタフェスタ2019」と「スカイランタンリリース」が、SANTA CITY 風の広場(三田市役所)で開催されます。 飲食&雑貨ブースやステージイベント、さらにスタンプラリー参加で豪華クリスマスプレゼントが当たるXmasジャンボ宝くじなど、子どもも大人も盛り上がること間違いなしですよ♪...
View Articleいちご好きと子育てママに朗報!「FReeY Cafe」(フリーカフェ)が12月21日にオープンするよ
2019年12月21日(土)、三田市川除の国道176号線沿いに新しいカフェ「FReeY Cafe」(フリーカフェ)がオープンします! 三田の有名いちご農園「ながしお農場」から直送された新鮮いちごをふんだんに使用したスイーツはいちご好き必見!さらに店舗の奥には芝生張りの広いキッズスペースがあるので、子育て中のママにも利用しやすいカフェですよ。 スポンサーリンク...
View Article鉄板フィンガー(TEPPAN FINGER)のオシャレ&ボリューム満点ランチが復活したよ!
JR・神戸電鉄の三田駅から徒歩2分の駅前町にあるダイニングバー「鉄板フィンガー」(TEPPAN FINGER)さんでランチを食べてきました! 駅前人気店のランチが待望の復活!フワッフワでジューシーなハンバーグに肉感たっぷりの名物スペアリブなど、オシャレかつボリューム満点なランチが楽しめますよ♪ スポンサーリンク 鉄板フィンガー(TEPPAN FINGER)の外観と店内の様子...
View Article1人10分で好きなことを語ろう!「三田未来フェス」が2月23日に開催
2019年3月に続き2回目となる「三田未来フェス」が、2月23日(日)に三田市まちづくり協働センター多目的ホールで開催されます。 「三田未来フェス」は、1人10分の持ち時間で「自分のしてること。自分のしたいこと。夢や希望や妄想。」を自由に語るプレゼンテーションの場です。さてさて、今年はどんな「変人」さんが集まるのでしょうか? スポンサーリンク 三田未来フェスの概要...
View Article【万両庵】いちご大福が絶品!三田の隠れ家的和菓子店に行ってきたよ
こんにちは!ライターの岡本です。 まだまだ寒さは厳しい時期ですが、立春を過ぎて季節は少しずつ春へと向かっています。春が近づいてくると美味しいスイーツが目につくようになってきますよね。 今回は、三田市下井沢にある老舗和菓子店「万両庵」さんに行ってきました。口コミでは「いちご大福」が有名な万両庵さんですが、意外と知らない人も多いということなので、早速ご紹介していきたいと思います! スポンサーリンク...
View Article【2月18日オープン!】三田駅前「おととごはん味保」(みほ)で絶品本格和食を食べてきた
JR・神戸電鉄の三田駅前の中央町に本格和食のお店「おととごはん味保」(みほ)さんが、2020年2月18日(火)にオープンします! ミシュランの三つ星を獲得した和食の一流店で腕を磨いた店主による、旬のお魚と地元・三田産の食材をメインとした四季折々の本格和食がいただけますよ。 スポンサーリンク おととごはん味保の外観と店内の様子...
View Article新型コロナウイルスの影響で営業を短縮・休止している三田市および周辺地域の施設まとめ
新型コロナウイルスの影響で3月に入ってから学校が臨時休校になったり、人が多く集まるイベントなどがこぞって中止になっていますよね。しかも影響はそれだけでなく、施設や店舗などでも営業を短縮・休止しているところが増えてきているようです……憎っくきコロナウイルスめ。 ということで今回は、新型コロナウイルスの影響で営業を短縮・休止している三田市および周辺地域の施設をまとめてみました。...
View Article